名古屋で解禁!焼酎がカクテルへと昇華する、新たな世界へ。
2025/03/18
名古屋で解禁!焼酎がカクテルへと昇華する、新たな世界へ。
焼酎の新しい楽しみ方、見つけませんか?
日本が誇る伝統の蒸留酒“焼酎”。
実は今、「Koji Spirits」として世界から注目を集めています。
そんな焼酎の魅力をカクテルで楽しむ「宮崎 SHOCHU Mix Up 2025」が、3月1日(土)~14日(金)の14日間、全国約200のBARで開催されました。>>>@miyazaki_mixup
そしてその最終章として、焼酎の蔵元とバーテンダーが共演し、個性豊かな焼酎をカクテルで表現する特別なイベントが3月23日(日)、名古屋にて開催が決定!
あなたの知る焼酎は、もしかしたらまだ序章。
その先の物語が、カクテルグラスの中に。
6つの蔵元 × 10人のトップバーテンダーが集結。焼酎の個性を見い出し、カクテルで新しい魅力を提案します。伝統と革新が交わる瞬間を体験しましませんか?
【イベントの見どころ】
◎焼酎×カクテルの新たな可能性を体感!
◎蔵元さんもご来場、こだわりの焼酎を皆さんでじっくり味わう贅沢な時間。
◎バーテンダーが創り出す、ここでしか飲めない特別な一杯。
◎焼酎の奥深さが楽しめる無料トークセッションも開催!
さらに、カクテルはもちろん、
焼酎のフリーテイスティングもご用意!
この機会に、焼酎とカクテルの無限の可能性に触れてみませんか?
【こんな方におすすめ】
◎ 焼酎の奥深さと新しい楽しみ方を知りたい方
◎ バーテンダーや蔵元との交流を楽しみたい方
◎ 各部10種類の今回の為の焼酎カクテルを体験したい方
伝統の一滴が革新の一杯へ。
焼酎の新たな世界が、名古屋であなたを待っています!
参加希望の方は当日券もありますが、
コチラのサイトからご購入も可能です。
→前売りチケットはこちら
https://shochu-mixup-aichi-2025.peatix.com/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR1omJMqTUFM1LDGjiwkuXU5kRGmcW83LK-efqA2hhEsqXTRZzzmlXzmmdQ_aem_Hyk67tveFWGdhg9srdn-2Q
→コチラに『参加希望』とメッセージ送っていただけるとご案内も。
宮崎SHOCHUMIXUP
https://www.instagram.com/miyazaki_mixup?igsh=eXVtcXVha3U4OW5m
-————————————
【イベント詳細】
日時:2025年3月23日(日)13:00~18:00
1部 13:00~15:00 / 2部 16:00~18:00
会場:pigment(名古屋・伏見)※雨天決行
入場チケット:6,000 円(Peatix ほか一部店舗で販売)
※カクテル&焼酎フリーテイスティング、フード・キャッシュオン販売
【無料セミナー(トークセッション形式)】
1部 - 13:30〜14:30
2部 - 15:30〜16:30
※どなたでも自由に参加できる、バーテンダーと蔵元によるトークセッションです
【参加バーテンター】
【1部】
神谷穂菜美-近代和食牡蠣しみず(岡崎市)/担当:すき酒
造株式会社
藤井大介 Jade Lab.(名古屋市)/担当:霧島酒造
中野宏昭 - Bar Choeur (名古屋市)/担当:京屋酒造/尾鈴山蒸留所
安田泰也 - Bar Stair (名古屋市)/担当:佐藤焼酎製造場
橋本真弥 - Bar Little Bird(名古屋市)/担当:落合酒造場
【2部】
伊藤尚哉 - BOOK&BAR SPIN(名古屋市)/担当:宝酒造
城所伸行 - Angel Bar (名古屋市)/担当:柳田酒造
吉田幸太郎 - Bar Reserva(豊田市)/ 担当:尾鈴山蒸留所
後藤啓輔- Bar K-9(名古屋市)/担当:渡邊酒造場
吉田俊也 - Bar Thistle(名古屋市)/担当:松露酒造
【参加蔵元】
京屋酒造
渡邊酒造場
霧島酒造
黒木本店
尾鈴山蒸留所
松露酒造
【運営】
主催:SHOCHU Mix Up in Aichi Member
協力:宮崎県、宮崎県酒造組合
#mixup2025
#shochucocktails
#カクテル
#焼酎
#名古屋
#名古屋bar
#名古屋イベント
#宮崎県
伝統の一滴が革新の一杯へ。
焼酎の新たな世界が、名古屋であなたを待っています!